1. HOME
  2. 設定方法
  3. メール新規登録
  4. Outlook for Windows

メール新規登録

メール新規登録

Outlook for Windows

  • IMAP接続のみ設定可能です。POP接続は対応していません。なお、IMAPを使用する場合、Microsoft Cloudとの同期が必須です。
  1. Outlookを起動します。
    初回起動時は以下の画面が表示されます。(受信トレイが表示される場合はこちら
    メールアドレス」を入力し、「続行」ボタンをクリックします。
    Outlook すべてのメール アカウントを追加する
  2. 「設定のご案内」に記載されたメールパスワードを入力し「表示数を増やす」をオンにします。
    Outlook IMAP パスワード
  3. 「IMAP受信サーバー」「SMTP送信サーバー」「ポート」「セキュア接続タイプ」を変更し「続行」ボタンをクリックします。
    ※他の項目についてはプレ入力された情報をそのままお使いください。

    IMAP受信サーバー
    IMAP受信サーバー @nbn(フレッツ接続) mail.neobb.ne.jp
    nbn(CATV接続) mail.nbn.ne.jp
    nxn(CATV接続) mail.nxn.jp
    ドリームドメイン mail.取得したドメイン
    ポート 993
    セキュア接続タイプ SSL/TLS(推奨)
    SMTP構成
    SMTPユーザー名 メールアドレス
    SMTPパスワード メールパスワード
    SMTP送信サーバー @nbn(フレッツ接続) mail.neobb.ne.jp
    nbn(CATV接続) mail.nbn.ne.jp
    nxn(CATV接続) mail.nxn.jp
    ドリームドメイン mail.取得したドメイン
    ポート 587
    セキュア接続タイプ StartTLS

    Outlook IMAP受信サーバー SMTP構成

  4. 「続行」をクリックし、Microsoft Cloudと同期します。
    Outlook IMAPアカウントを同期する
  5. 「成功!」と表示されたら「完了」ボタンをクリックします。
    以上で、基本的な設定は完了しました。
    動作確認を行うには test@neobb.jp 宛てに、件名「メールテスト」のメールをお送りください。
    Outlook for Windows 成功!

 

2件目以降のアカウントを追加する場合

  1. 画面右上の「設定(歯車マーク)」 をクリックします。
    Outlook for Windows 設定ボタン
  2. アカウントの追加」をクリックします。
    Outlook for Windows アカウント追加
  3. 手順1 へ戻り設定を進めます。